Beariaのブログ。名前はまだない。

Twitterに収まらない長文を書きたくなった時に使います

MMVC使ってみたメモ②クライアント編

bearia.hatenablog.jp

 

前回の続きのメモ

クライアント編

使用したのはv1.2.0

容量約5GB

github.com

GPU版が推奨のようですのでGPU版をDLしました

 

◇DLしたら

適当なところに解凍しましょう

こういったexeファイルのお約束ですが、フォルダ名に日本語(2バイト文字)が含まれていると上手くいきません

Documentフォルダ直下に配置して動作させました

 

◇学習したデータをDriveから落としてくる

Google Driveの「logs」フォルダの中に日付入のフォルダがあるので、

そのフォルダごとDLします

日付はなぜか違っていましたが気にしないようにしましょう

ダウンロードしたフォルダも(おそらく圧縮されているので)クライアントの隣にでも解凍します

 

◇上記GithubのクライアントREADME.mdのUsageを読んで進めていく

基本的にかかれている通りですが、ちょっと手間取ったところをメモ

・.jsonファイルはメモ帳で編集できるので、右クリック→プログラムから開く→メモ帳

・3.1オーディオデバイスの設定などで書き換える際、inputの行末のカンマを忘れない

・3.3必要なファイルのパスの指定で、「myprofile.json」内に記述するバックスラッシュ(¥)は2個

・ソフトウェア(クライアント本体)は

...MMVCMMVC_Client_v1.2.0MMVC_Client_v1.2.0mmvc_client_GPU_v1.2.0mmvc_client_GPUv1.2.0.exe

にあります。女の子のアイコンが目印

・4. ソフトウェアの起動時の「myprofile.json」のパスを聞かれる際はバックスラッシュ(¥)は1個

 

◇その他

・単純に変換された音声を聞くだけならOutputをスピーカ、ヘッドホン指定でいいですが、VBCableなどにOutputしとくと他の媒体に飛ばせる

・クライアント起動時に「myprofile.json」内の記述が間違っていた場合(パス違うとか2バイト文字が入ってるとか)のエラー文章は「一瞬しか」表示されず、「端末」も落ちてしまうためエラーが読めません。

画面をOBSで録画するなどなんらかの対処でエラーを潰しましょう。。。

・Windows11の右クリックメニューで「パスをコピー」出来ますが、先頭と末尾にダブルクォーテーション(”)が入ってしまうようです。「myprofile.json」のパスをコピペする時は削除してください